【40代】派遣での就業確率をアップさせる5つの効果的な方法を解説!

40代 派遣 就業確率アップのポイント 解説
記事内に広告が含まれています。

40代の人が派遣での採用確率をアップさせるための攻略法を、実際に派遣会社で働いている人間の観点から解説していきます!

40代の方が派遣のお仕事に応募してみると、割と登録会へ呼ばれることは多いのではないかと思います。

登録会へ行き、エントリーに進むものの、数日後には派遣会社からお見送りの連絡がくる・・・なんてこともそこそこあるのではないでしょうか。

では、なぜお見送りになってしまうのか。

結論、スキル面や人物像で比べ負けしてしまっている可能性があります。

40代の方は、割とお子さんの年齢が高く落ち着いてきている、経験値もじゅうぶんあるといった点から需要はしっかりある年代です。

この記事では、40代の方々が派遣での就業確率を向上させるための5つの効果的な方法をご紹介します。

1.経験・スキルをしっかりアピールしよう

40代の方々は、多くの経験とスキルを持っています。

これを最大限に活かすために、履歴書や職務経歴書で自身のアピールポイントをしっかり把握してアピールをしましょう。

具体的には、過去の職歴や専門知識、リーダーシップ能力などを記載し、派遣先企業に自信を持ってアピールしましょう。

派遣先企業は、履歴書と職務経歴書を通じてあなたの能力を判断します。

過去の実績やスキルを強調し、派遣先があなたの価値を理解できるようにしましょう。

職務経歴書のポイント

職務経歴書はあなたのスキルをアピールするための重要なツールです。以下のポイントに気を付けてみましょう。

職務経歴書で気を付けたいポイント
  • STEP1
    具体的な成果を強調

    過去の仕事でどのような成果を上げたかを具体的に示しましょう。

    数字やデータを交えて、自身のスキルをアピールできるとなお良いですね。

  • STEP2
    多様なスキルをアピール

    40代の方々は、幅広いスキルを持っていることが多いです。

    コミュニケーション能力からテクニカルスキルまで、バラエティ豊かなスキルをアピールしましょう。

  • STEP3
    過去のリーダーシップ経験

    チームを率いた経験やプロジェクトのマネジメント経験は、派遣先企業にとって魅力的な要素です。

    過去のリーダーシップ経験をしっかりアピールしましょう。

求人票の要件に合わせてカスタマイズ

派遣先の求人要件に合わせて、履歴書と職務経歴書をカスタマイズすることが重要です。

特に、求人票に明記されているスキルや経験を示すようにしましょう。

求人票とまったく関係ないことをアピールしても、そんなに刺さらずアピールにならない可能性があります。

2.スキルアップを怠らない

派遣就業を成功させるためには、常にスキルのアップデートを心がけましょう。

急速に進化するビジネス環境に対応するためには、最新のスキルや知識を身につけることが大切です。

事務系なら事務に関する資格、製造系なら製造に関する資格を持っていると、それだけでも他の応募者よりも大きなアドバンテージになります。

市場で求められるスキルの把握

派遣での就業確率を高めるためには、市場で求められるスキルを把握することが不可欠です。

現代のビジネス環境は常に変化しており、新しい技術やトレンドに対応できるスキルを持つことが求められています。

オンラインコースや研修の活用

幸いなことに、今の世の中ではオンラインプラットフォームを活用してさまざまなスキルを習得することができます。

派遣会社が提供するスキルアップの機会や、無料または有料のオンラインコースを活用し、自己成長を促進するために努力しましょう。

専門書籍などを読み込む

書籍は貴重な知識の源です。

自分の関心やニーズに合った書籍を選んで、定期的に読書する習慣を持っておくとよいでしょう。

3.ネットワーキングの重要性

派遣就業のチャンスを広げるためには、適切なネットワークを築くことも重要です。人脈を活用して新たな案件や情報を手に入れることができます。

既存のつながりの活用

過去の同僚や友人とのつながりも活用しましょう。

意外なところから案件が舞い込むこともありますし、オススメの派遣会社や気になっている求人の情報が聞けたりすることもあるかもしれません。

イベントなどに参加してみる

派遣会社が主催するイベントや、就業支援機関(ハローワーク等)が主催する就職フェアなどに参加して派遣会社と繋がりを持つのもよいでしょう。

派遣会社の人がどのような人で、自分のことを知ろうとしてくれて提案してくれる人なのかを見極めたりできますし、実際の求人案件など詳しく聞くことができ参考になります。

4.ポジティブなマインドセットを保つ

なかなか決まらなかったりする場合もあるかもしれませんが、人柄も見られていますので自分は向上心があるんだ、人あたりも良くてコミュニケーションもうまく取りながら仕事ができるぞ!というのを見せつけるためにも、ポジティブな気持ちで登録会に参加するべきでしょう。

やはり暗い印象を受けると、この人はコミュニケーションに問題があるのではないか?すぐにトラブルになって辞めてしまうのではないかなどと心配してしまい、スキルや経験が伴っていたとしても紹介できないと判断されてしまうかもしれません。

自信を持ってチャレンジする

どんな形であれ、新しい仕事をするということは、新たな挑戦です。

年齢に関係なく、自分の能力に自信を持ち、チャレンジする姿勢を大切にしましょう。

そういった姿勢をアピールすることは大切です。

何か資格取得に挑戦中であれば、そういったこともアピールしましょう!

失敗から学び、成長する

お見送りが続いてしまうなど、失敗や困難な状況に直面したとしても、諦めずに立ち向かいましょう。

失敗から学び、改善することで、将来的な成功につながる可能性があります。

なぜお見送りになってしまったのか、職務経歴書の内容は使いまわしで今回の求人に対してアピールが的外れになっていなかったか?など失敗から次につなげるよう意識しましょう。

そういった姿勢は、次第に登録会でも評価につながったり、自分自身の自信にもつながってくるはずです。

5.条件をしっかり確認する

当然ですが、働きたい求人に対して自分の条件は合っているのか、外れているのかはしっかり確認しておきたいところ。

就業時間や出勤日はこなせるのか、経験やスキルは適しているのか、通勤可能な範囲なのかなどなど。

当たり前のことですが、やはり条件に合っていなければ採用される可能性は低くなってしまうので、しっかり当てはまっているかを確認しましょう。

例えば、一般事務でずっと働いてきて経理に挑戦したいと思っている場合。

求人が未経験OKなら可能性はありますが、経験者募集の場合は適していないので採用される可能性は限りなく低いですよね。

不採用になってしまう理由とは?

40代はスキル・経験が申し分なくあるはずなのになぜ不採用になってしまうのでしょうか。

派遣会社も適した人を紹介していきたいので、紹介できないなと感じれば不採用とします。

では、どんな理由が考えられるか見ていきましょう。

応募した求人に対し、経験・スキルが足りない

これは応募した求人に対し経験が全然足りていない、もしくはある程度経験はあるものの足りていない場合に不採用になります。

派遣先企業では何社か派遣会社と契約している場合が多く、その場合他社からの紹介者がぴったりの人材で、よりスキル・経験があるため負けてしまっている可能性があります。

運のところもあるので仕方ないですが、こうなったときに勝ち進むには経験・スキルは備えておきたいところです。

応募先の希望条件に合っていない、柔軟性がない

応募先の希望条件とあなたが合っていないことで不採用となっているかもしれません。

スキルや経験を満たしていても、そのほかの部分で条件が合っていない場合には、不採用となるケースが考えられます。

例えば、就業時間や出勤日、残業の有無などですね。

先方は9時~18時のフルタイム希望しているのに、16時までの週3日しか入れないでは話になりませんよね。

先方の立場になってみたら、え?うちの希望見てますか?じゃあ別の人でいいです。となるのは当然ですよね。

ご自身の就業状況に条件があるのであれば、その条件に合う仕事や諸々相談可能となっているような求人に応募しないと不採用になってしまうのは仕方がないですね。

清潔感無い、コミュニケーションが取れない、マナーが悪い

仮に条件が合っていたとしても、派遣会社の登録会に来た人に清潔感を感じない、面談中タメ口やひじをついて喋る、うまく意思疎通できないとなれば、派遣会社としては紹介できないと感じるのは仕方がないことです。

派遣の面談だからといって、Tシャツとデニムとかスウェットを着ていくのはNG。

面接の姿勢や言葉遣いもそうですが、タメ口で話す人、高圧的な人はどう考えても大丈夫な人格か?って誰もが思いますよね。この人を派遣先へ送り込んだらマズイだろうと派遣会社の担当者は思いますよ。

きちんとした服装、頭髪、言葉遣いは気をつけたいところです。

40代に派遣はおすすめなのか?⇒今後の展望次第でオススメします!

あなたがこの先どのように働きたいかですが、将来やりたいことに合った派遣で経験を積んでステップアップしていく方法や、家庭の状況的に時給は高めで限られた時間で働きたいというような場合には派遣での働き方は合っているといえます。

派遣で経験を積むやり方はよくある手法で、実際に実績になるのでオススメできます。

また、家庭の環境でも働きやすいのがあり、時給はだいたいパートで働くより高いですし、残業も比較的無い場合が多いです。

同じくパートであれば、時給は割と最低賃金付近で残業も発生する可能性が日々あったりと困る場面も出てくるかと思います。

ただ、扶養内で考えている人が派遣で働く場合は、時給など条件をしっかり確認しておきましょう。

そうでないと場合によっては上限を超えてしまうかもしれないので、人によってはパートのほうがいいといった可能性もあるかもしれません。

まとめ:自分のアピールをうまく行い、スキルアップを続けよう!

40代の方々が派遣での就業確率をアップさせるためには、自己分析から始め、スキルアップ、ネットワーキング、履歴書の最適化、ポジティブなマインドセットを大切にすることが重要です。

ポジティブに続けていれば、派遣会社とうまく連携しながら新たなキャリアを積極的に築いていくことができるはずです。

あとは応募先の条件をしっかり確認することもお忘れなく。

事務系や製造系の派遣会社を紹介しています。

霧島
霧島

ぜひ自分に合う派遣会社を見つけるのに活用ください!

コメント